9/30/2024

9月30日夕食





夜は家人と共にステーキのどんへ。注文したのは「テリタルチキングリル」ライス大盛り。

9月30日ランチ

今日は高校の同級生の告別式。

東京から戻ってきてから近くの喫茶店でランチ。「A ナスと豚肉の味噌炒め定食」

9/25/2024

9月26日のランチ

今日は親戚の墓参。墓参前に池袋のサイゼリアでランチ。

サイゼリア、今時の物価高の中、安価なので賑わっています。スマホを使ったセルフオーダーは年寄りにはついて行けません。店員に口頭で注文しました。

私が選んだのはランチの、タラコとエビのドリア。相変わらず食欲なしなので。すごーく熱くて、ロの中少し火傷。

9月25日はOパークおごせへ

近隣(とはいえ車で30分)にあるリゾート施設Oパークおごせへ妻と日帰り入浴に。

入館料は1500円程で高めだったが、スパが充実していて、サウナが3つあり、ゆったり、まったり。

入浴後に食事。私は野菜カレー。掛け値なしに美味しかったです。

9/19/2024

9月19日のランチは桜木町で

横浜の、父母が葬られているお寺へ墓参に。その前に桜木町駅前の寿司屋で昼食。日替わりの海鮮丼大盛り。
三時には駅ナカのドトールでコーヒーを。

9/15/2024

9月15日は1人夕食

一人夕食だけれど、天気は怪しく雨が降りそう。近くのヤオコーで買ってすますことにしました。夕食時なので、ヤオコーは値引きが始まっていました。弁当は「限定おこわ幕の内」。
ご飯が足りな目にみえたので、おにぎりも。
そして飲み物。諸般の事情から、ノンアルを選択。
セルフレジを利用したので、この最後ので引っかかりました。年齢確認のため係員が来るという表示。おいおい、ノンアルなんだよ、しかも私は高齢者。実際には係員が来ることなく、支払いを済ませられました。どうやら、遠くで見ていて未成年ではないと確認して遠隔操作でレジを進めたらしい。セルフレジでは、ノンアルでも引っかかる、こんな盲点があったとは初めて知りました。


9/11/2024

9月11日夕食は魚べいで

今日は、家人と共に夕食は魚べいで。

まずは、青さ汁(内税(以下同)で130円)。
びん長まぐろねぎラー油(110円)。
いつも頼むえび天巻(150円)。
鉄火巻(130円)
申し訳ないが一貫食べた後で気づいて撮った写真。いか明太マヨ(110円)。
岡山県産釜茹で牡蠣(180円)
一人分計810円也。

9/02/2024

9月3日 今日もかき氷


ようやく、日中も涼しくなりつつあるので、かき氷のシーズンもそろそろ終わりですね。ファーストキッチンのソフトクリーム入りキャラメルかき氷も今回で三種目をコンプリート。今回はコーヒーです。結論を言うと、最初の天空の抹茶が一番美味しかった。真夏の暑い日に食べたからかもしれないけど。
途中まで食べると、ソフトクリームが現れます。
更に。
左から、天空の抹茶、マンゴー、コーヒーでした。お安めのイチゴとブルーハワイもあるらしい。



9月2日 新宿でランチ

新宿で墓参りの後、台湾料理の店でランチ。私が選んだのは魯肉飯(ルーローハン)と半ラーメン。一度、魯肉飯なるものを食べて見たかったから。
まあ、期待した程美味しくはなかったけど、どういうものか分かってよかった。半ラーメンは量は勿論少ないものの何ら手を抜いていない感じで美味しかった。

注目の投稿

7月27日夕食

Wウォークのリンガーハットで、フードコート店舗のみの商品 鶏白湯つけめん炭火鴨肉690円+ぎょうざ5個300円 以前だったら夕食に麺など考えられなかっただろうが、近頃は年のせいか、食欲があまりない。麺で良かったです。リンガーハットの麺はもちもちなので、つけ...

人気の投稿